わっしょい!おおさきです。
緊急事態宣言が出され、無人島で自粛することを決めた3人。
準備
テント、寝袋、魚突き、釣り道具、最低限の水と食料など、必要な物資は準備完了。
食料はネギ、しょうが、にんにく、トマト缶しか用意しませんでしたが、
ペット兼非常食として、鶏(後にてんてんと命名)を持っていきました。
無人島に船を渡してもらうために漁師と交渉し、
いざ出発!
無人島に行くのに許可はいらないのか?とよく聞かれますが、必要です!
個人所有の島の場合は所有者の方に確認が必要です。
自治体所有の場合は特に許可はいらないようです。僕らは自治体所有の島に行きましたが、念のため周辺の漁師や関係者に無人島でキャンプする旨を伝えてから行きました。
自然の遊びも関係者の人とはコミュニケーションとりましょう。わっしょい!
拠点作り
無人島に着いたらまずは拠点作り。
今回は見晴らしがよく海の近い岩場でテントを張りました。
流木拾い
お次は流木拾い。火起こしにタープの骨組みに魚の串代わりに、木は様々な場面で大活躍。超大事です!
これは骨が折れました。拠点の岩場には流木がないため、対岸の砂浜に毎度いかなくてはいけません。
一度岩場を降りて、50cmくらいの浅瀬の海を渡り、流木を両手いっぱいに抱えて岩場に戻る。
普段ならガスを捻れば火が出るわけですが、無人島ではそうはいきません。
生きるために必要なことを全て自分でやるからこその充実感があります。
魚突き
さあいよいよ魚突き!
連れてきてくれた漁師が、「お前ら魚突きするなら船乗せてやるよ」とのこと。
ありがたい!
さてさて、無人島生活の生命線となる魚は果たしてとれたのか!?
全ての魚突き師におくる、息止め+魚突き完全攻略note公開中
フリーダイビング日本代表であり日本歴代三位、去年フランスのニースで行われた世界大会では世界13位、72m潜るじょうまと、
その弟子で最近大物を突いているおおさきが、
素潜り道場note版セットをガチで執筆しました。
「もっと息を長くしたい」
「魚突きを始めたい」
「大物を突きたい」
「素潜り道場に直接参加したいけどできない」
といった方にピッタリのnoteです。
「【これさえやれば釣れる!】年間100日釣りに出る釣り兄貴が教える初心者向け完全釣りマニュアル」リリースしました
わっしょいの爆釣漢、またの名をみんなの釣り兄貴リーが、
釣り初心者向けに「まずはこれをやれ!」をシンプルにまとめたnoteを書いてくれました。
「どんな釣具(タックル)を揃えればいいのかわからない」
「小魚は釣れるけどもっと高級魚や大物も釣れるようになりたい」
「釣れるルアーの動かし方がわからない」
「トラブルなく釣りを楽しみたい」
「大きな魚をかけたあとどうしたらいいかわからない」
といった方にピッタリのnoteです。
コラボTシャツ
僕らの無人島ステイホームや瀬戸内海カヌー横断に共感してくださったEuglena Landさんに、お魚わっしょいTシャツを作っていただきました!
1枚1枚手刷りで作っているため、元々は期間限定、特別価格で販売していましたが、大人気につき
現在はレギュラーセレクションの仲間入りをしています。
冒険アイテム公開中!
僕らの遊びはかなり過酷です。 離島キャンプでは台風並みの突風に見舞われテントが吹っ飛びましたし、
魚突きでは水深20mで80cmを超える大物を狙います。
そんな僕らの活動を、今も現役で支えてくれている冒険アイテムを一覧でご紹介します。
本格的なアウトドアに興味のある方は是非参考にしてみてください。